2025.04.18
昨日から、東京都大田区の木造解体工事に着手致しました。
不用となった物置きは、近隣の方が欲しいという事でしたので運んで差し上げました。
お隣との境界が不明確(境界プレートや鋲が無い)という事もあり、依頼者様にご連絡させて頂きました。
引込み電線も電力会社に連絡済なので、スムーズに現場が進んでおります。
養生足場設置・内装解体から着手し、これから解体工事に進みます。
着手前に近隣の皆様にご挨拶をさせて頂いた際、とても良い方ばかりでとても施工しやすい現場で助かります。
解体工事は騒音や振動などが発生する為、ご近隣にご迷惑をかけてしまう事が多いです。
なので、事前にコンタクトをとりご理解を頂かなければ思うような工事にはならず
トラブルに発展してしまいます。
しっかりとご理解を頂いた上で工事を遂行するのは、解体工事業者としての責務でもあります。
気配り・心配りが重要だと私は思います。
また経過をご報告させて頂きます。
----------------------------------------------------------------------
株式会社ペガサス
住所:埼玉県所沢市小手指町3-22-1-306
電話番号:0120-66-1788
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.17アスベスト規制強化の...最近、アスベストに関する規制が強化されていると...
-
2025.04.13アスベストの危険性を...「アスベストって聞いたことはあるけど、本当に危...
-
2025.04.11ブロック塀解体工事の...「ブロック塀を解体したいけど、どのくらいの費用...
-
2025.04.08解体工事前の近隣挨拶...「解体工事を始める前に、近隣の方に挨拶をしなけ...
-
2025.04.02解体工事を成功させる...「解体工事を依頼したいけれど、近隣への影響や法...
-
2025.03.31【解体工事で家が揺れ...「解体工事が始まると家が揺れるって本当?」「揺...
-
2025.03.29アスベスト含有建材の...「この建材にアスベストが含まれているかもしれな...
VIEW MORE